メールレディのブログ内容は「オタク向け」 が最も稼げる

メールレディはブログでも稼げます。
書く内容は「オタク」「マニア」向けがおすすめ。
何かに詳しくなくてもOKです。

大手の広告代理店、SDGs関連企業、ITメディア等と提携し、「男女共同参画の実現」に取り組んでいます。
メールレディがトラブルなく安心して働くことができる環境を実現するために、私たち(マイハピ編集部)が実際に体験して分かった正しい情報を発信してまいります。
【主な有資格者】
・女性活躍マスター
・ファイナンシャルプランナー
・キャリアコンサルタント
・子どもの貧困専門支援員
・児童虐待防止支援アドバイザー
・心理カウンセラー
・個人情報保護士
・保育士
・美容師
・ビューティーアドバイザー
・ウエディングプランナー
・終活アドバイザー
MyHappi(マイハピ)とは?
目次
Q.どんなジャンルが稼げる?
アクセスを増やしやすいのは、
- 漫画やアニメ
- 映画やドラマ
- 政治や陰謀論
など。
男性受けの良いジャンルを選びましょう。
Q.私はオタクでもマニアでもないけど大丈夫?
問題ないです。例えばアニメなら、
「鬼滅の刃おもしろい!」
「ワンピース観た!」
くらいの内容でOK。
「特に詳しくはないけど、一応は知っている」
そんなスタンスで大丈夫です。
Q.具体的には何を書くの?
「疑問文を入れる」のがコツ。
アニメについて書くなら、
「あのシーンどういう意味なんだろ?」
「あの声優さん、他にどんなアニメに出てたっけ?」
などと書き加えましょう。
「教えたがり」の男性からコメントが来やすくなります。
Q.ブログとか苦手!長文を書けません…
「ひとりごと」「つぶやき」感覚で始めてみましょう。
文字数は140文字以内で大丈夫。
実際にメールレディの日記は、ブログというよりTwitterに近いです。
Q.政治の話題とか書いて良いの?
意外と狙い目。
特に「右寄り」「陰謀論系」は人気です。
Q.私自身は、右寄りでも陰謀論者でもないんだけど…
あなた自身の考えや、政治観をそのまま書けば問題ありません。
賛同も反論も、どちらも収入源になります。
内容としては、
- ニュース記事を読んで、感想を書く
- SNSで誰かの書いていることを紹介する(または一部分をコピペする)
- テレビやネットで「炎上」している話題に触れる
などがおすすめ。
文字数としては1~2行くらいでOKです。
Q.ブログって報酬が安くない?続ける意味あるの?
内容によっては、アクセスが急増します。
「1回の投稿で数千円を稼げる」ことも。
ブログは、
「メールのきっかけ」
「知り合う場所」
としても機能します。
宣伝も兼ねているので、メールの待ち時間などに更新しましょう。
Q.お客(男性)のブログも読んだ方が良い?
こまめに巡回して、読むことを習慣化しましょう。
そして、賛否を明言してください。
わざとケンカ腰でコメントして「反論を煽る」稼ぎ方もあります。
Q.反論を煽るって、どういう風に?
例えば、男性がアニメや映画を絶賛していたら、
「私は面白くなかった」
「どこがどういう風に面白いんですか?」
みたいな感じで感情を逆なでします。
すると、罵倒メールが届いたり、あなたのブログを「荒らす」読者が出てきたり…
悪感情ではありますが、報酬につながるリアクションを誘発できます。
Q.もっと平和に、無難に稼ぎたいんだけど…
メールレディはやっぱり「趣味を軸に交流を深める」のが基本です。
お互いのブログを行き来して、良き読者(理解者)として行動しましょう。
「匂わせ」も効果的。
勧められたアニメや映画を観て、その作品についてブログを書きましょう。
コメント率や返信率が異常なくらい高くなります。
◆ 執筆・監修/マイハピ 編集部
最終更新日:2023年11月12日
※「マイハピ」は、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第5811767号】
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。