• HOME
  • 恋愛・結婚
  • 彼氏を見た目で選ぶと損!イケメンは危険? 不細工な彼氏のメリット

彼氏を見た目で選ぶと損!イケメンは危険? 不細工な彼氏のメリット

2024.11.27
プロモーションが含まれます。
彼氏を見た目で選ぶと損!イケメンは危険?不細工な彼氏のメリット

やっぱり彼氏は見た目で選ぶ!
イケメンじゃなきゃ嫌!

そんな女性は少なくありません。
(特に若い女性!)

でも「彼氏を外見で選ぶと損をする」理由をご存知ですか?

イケメンは危険…
何となくそんな気がして、あえて不細工めの男性を選ぶ女性もいます。

一体どちらが正しいのでしょうか?

マイハピ編集部2
この記事の執筆責任者マイハピ編集部/竹内ゆうか
更新日:2024年11月27日

2009年に法人(株式会社ユーテック)設立
大手の広告代理店やSDGs関連企業、ITメディアとも提携し、「男女共同参画の実現」に取り組んでいます。
ひとりひとりの女性が自分らしく健康に安心して暮らせる社会の実現をめざし、調査・経験にもとづいた正しい情報を発信してまいります。
主な有資格者
・女性活躍マスター
・ファイナンシャルプランナー
・キャリアコンサルタント
・子どもの貧困専門支援員
・児童虐待防止支援アドバイザー
・心理カウンセラー
・個人情報保護士
・保育士
・美容師
・ビューティーアドバイザー
・ウエディングプランナー
・終活アドバイザー
MyHappi(マイハピ)とは?

一人で悩んでいませんか?「まもろうよ こころ」に相談!(厚生労働省)

彼氏を見た目で選ぶと損する理由

① 性格や中身のチェックが甘くなる

性格や中身のチェックが甘くなる
男性の外見を重視する女性は、どうしても性格・内面のチェックが疎かになりがち。

カップルが別れた理由に「性格の不一致」「価値観の違い」などがよく挙げられますよね。

実は「お互いの見た目に惹かれた」男女ほど、このような違和感を原因に、すぐ破局する例が多いようです。

性格や価値観の不一致は、言葉を変えれば「内面の査定が甘かった」ということ。

美しい見た目は「欠点を覆い隠してしまう」傾向があるので要注意です。

心理カウンセラーからの補足情報【ハロー効果】

  • イケメンは「良い人」に見える…
  • 欠点さえ「お茶目」に映り、何でも許せる気がする…

このように対象を美化する心の働きを、心理学の分野では「ハロー効果」と言います。

いわば外見上の魅力が、性格や欠点さえ愛らしく「脚色」し、見る人の評価を歪めてしまうのです。

別名「後光効果」とも呼ばれる一種の「偏見」であり、この作用こそ「人は見た目が9割」と言われる理由です。

異性に対しては特にその傾向が強く、女性はイケメンに騙されやすい、イケメンに甘い、というようなことが心理学的な見地からもよく言われます。

私たちはそうした心の働きを自覚したうえで「イケメンはあえて厳しく査定する」姿勢を貫きたいものです。

② イケメンほど劣化が早い

イケメンほど劣化が早い
女性ほど劇的ではないかもしれませんが、男性の見た目も加齢によって確実に衰えていきます。

イケメンの多くは20代で外見上のピークを迎え、あとは「オジサン化」する一方。

体重は増え、髪は薄くなり、体臭だってキツくなっていくでしょう(;^_^A
美人がそうであるように、イケメンほど劣化も早いです。

今はハンサムで自慢の彼も、10年後~20年後にはどうなっていることか…

容姿は確かに大切な資質ですが、将来性がない「期間限定の魅力」だということは忘れないでくださいね。

③「自分磨き」を強制される

自分磨きを強制される
イケメンには良くも悪くも美意識の高い男性が多いです。

自分の外見に自信があるからこそ、ときには容赦のないアドバイザーになることも。

  • もうちょっと痩せた方がいいんじゃない?
  • その服は似合ってないなあ
  • 髪型変えた方がいいよ

そんな言葉でズバズバ女性のコンプレックスを指摘するのは、オシャレにうるさい自称「違いの分かる男」たちです。

イケメンと付き合う女性は「彼氏と釣り合う自分」になるために、見た目に関して不断の努力を要求されます。

彼から外見上の欠点を指摘されなくても、無言のプレッシャーを感じる女性は多いはず。

自分は彼にふさわしいのか、彼に見合うだけの美人なのか…
彼氏がイケメンだからこそ悩み、不安は尽きません。

心理カウンセラーからの補足情報【相補正の法則】

男性を外見で選ぶ女性は、自分自身の容姿にコンプレックスを持っているケースが多いです。

心理学で「相補正の法則」と呼ばれる状態で、いわば「ないものねだり」の心理。

ときには彼氏に依存してしまうことも。

  • 彼氏のためにダイエットしなきゃ!
  • オシャレしないと嫌われちゃう!

そんな心理状態に陥りやすい女性は要注意です。

④ イケメンは浮気のリスクが高い!

イケメンは浮気のリスクが高い
見た目が良い男性のもとには、自然と多くの女性が集まります。

どんなに誠実な男性だって、誘惑の頻度が10倍なら浮気する確率も10倍。

単純計算ではありますが、「イケメンほど浮気のリスクが高い」ことは間違いないでしょう。

実際に彼が浮気しなくても、「もしかして別の女性から誘われているかも」「横取りされるのでは」というストレスはかなりのもの。

イケメンの彼女は、どうしても疑心暗鬼の状態に陥りやすいのです。

⑤ なかなか彼氏ができない

なかなか彼氏ができない
恋人の外見に一定のハードル(基準)を設けると、恋愛(異性)の選択肢はその分だけ狭くなります。

「芸能人みたいにイケメンの彼氏じゃなきゃ嫌!」なんていう風に高望みする女性は、恋愛の成就がもう絶望的に不可能。

異性のうち100人に1人くらいしか恋愛対象として見れないわけですから、「いつまで経っても彼氏ができない」「婚期を逃してしまう」そんな女性が少なくありません。

不細工な彼氏のメリット

彼氏を見た目で選ぶと色々と大変そうですが…

不細工な彼氏にはどのようなメリットがあるのでしょうか?

見た目で妥協すると、案外上手くいくケースが多いと言います。その理由を考えてみましょう。

① 内面をきっちりチェックできる

内面をきっちりチェックできる
異性の容姿について妥協すれば、内面的な魅力をとことん追求できます。

性格が良くて、面白くて、趣味が合って、一緒にいると楽しくて…

そんな理想のパートナーを探してみてはいかがでしょう。

結婚相手ともなれば数十年という時を共にするわけですから、「かっこよくないけど優しい」「外見はタイプじゃないけど頼りになる」やっぱりそんな男性の方が魅力的ではないでしょうか。

② 自分色に染めるのが楽しい!

自分色に染めるのが楽しい
不細工な男性の大半は、オシャレに無頓着。
悪く言えば「ダサい」人が多いです。

でも裏を返せば、それは「のびしろ」が大きいということ。
改善すべきポイントをどんどん指摘して、彼をあなた色に染めてしまいましょう。

髪型や服装などきっちりコーデしてあげれば、「ブサメン」の彼が「フツメン」くらいには化けるかも?

もしかすると劇的なビフォーアフターを期待できる「超優良物件」かもしれません。

すでに気になるブサメン男子がいるなら、彼にどのくらいの「変身」を期待できるのか、あれこれ妄想すると楽しいですよ♪

③ 不細工な男性ほど女性に優しい

不細工な男性ほど女性に優しい
不細工な男性は、やはり自分の見た目にコンプレックスを持っている人が多いです。

恋愛経験に乏しい男性も多く、念願の彼女を「大切に扱う」傾向が強いのも特徴的。

自分が外見で苦労してきたからこそ、彼女の容姿について無神経な指摘をすることもないです。

見た目の苦労に理解があるので、むしろ積極的に褒め、あなたの良い面を丁寧にピックアップしてくれるはず。

見た目以外の部分で勝負するしかない!

そのように自覚しているブサメンは、とことん紳士的で、女性とのコミュニケーションも疎かにしません。

④ 浮気のリスクが低い

浮気のリスクが低い
不細工な彼氏には「女性の方から言い寄ってくる」ということがまずありません。

だから無暗に嫉妬しなくて済みますし、明らかに浮気のリスクも低いです。

彼氏が不細工&植物系男子なら言うことなし。

もちろん浮気の危険性がゼロではありませんが、「不細工な男性は大半の女性から相手にされない」という現実が、彼女にとっては大きなメリットになります。

⑤ 異性を選び放題

異性を選び放題異性に求める容姿の基準(ハードル)を少し下げるだけで、恋愛が成就するチャンスは飛躍的に広がります。

見た目が好みじゃなくても、あなたの周囲にいる大量のブサメン&フツメン男子をふるいにかけていけば、1人くらいはフィーリングの合う男性が見つかるはず。

彼氏いない歴ウン年」の方、ぜひ食指を動かしてみてください。驚くほど簡単に「モテ期」が到来するはずです。

不細工な男性がどうしても好きになれない場合は

不細工な男性を好きになれない
男性は中身も大切だと思うけど、やっぱり不細工な男性を好きにはなれない…

そんな女性も多いと思います。

でもご安心ください。
心理学的な見地から言うと、「不細工な異性を好きになる」ことは、けして難しくありません。

私がこのように言い切れる理由の一つに、人間特有の「心理作用」が挙げられます。

例えばマーケティングの分野でよく言われる「ザイオンス効果」という心の動きは、そのまま恋愛(異性)にもあてはまります。

ザイオンス効果とは、初めのうちは興味がなかったもの、苦手だったものでも、何度も見たり聞いたりしているうちに「次第に好きになる」効果のこと。

別名「単純接触効果」とか「熟知性の原則」とも呼ばれます。

異性に対しても同様で、コミュニケーションの頻度が多いければ多いほど、その相手に対して好印象を抱きやすくなるわけですね。

たとえその男性の見た目がタイプじゃなくても、「親しくしているうちに好きになる」ということは、私たちが思っている以上に実は全然あり得る話なのです。

心理カウンセラーからの補足情報【単純接触効果】と【熟知性の原則】

ザイオンス効果を人間関係に応用した「単純接触効果」と「熟知性の原則」。

それぞれ以下のような心理作用を指します。

単純接触効果 … 接触(コミュニケーション)の頻度に応じて、徐々に好意が高まっていく

熟知性の原則 … 性格や内面を知れば知るほど、徐々に好感度が上がっていく

容姿に関して言うと、イケメンや美女は第一印象こそ好感を持たれやすいのですが、その後は減点方式で徐々に欠点や短所が目につきやすくなります。

不細工な異性はその逆。
第一印象が悪いからこそ、その後は加点方式で(特に内面の)長所が際立つように感じられます。

世に意外と多い「美女と野獣」のカップルも、こうした心理作用で説明がつきますね。

不細工な異性を好きになる方法

不細工な異性を好きになる方法

  • 面食いだから恋愛で失敗ばかりしている…
  • 彼氏がなかなかできない…
  • 見た目の守備範囲を広げて、色々なタイプの男性と付き合ってみたい!

そんな方は以下に挙げるポイントを心がけてみましょう。

「ハロー効果」と「相補正の法則」に注意して、イケメンは厳しく査定する

「単純接触効果」と「熟知性の原則」に基づき、ブサメンとはじっくり付き合う

イケメンと付き合うデメリット、ブサメンと付き合うメリットを考えてみる

一言でいえば「見た目に左右されない恋愛観を磨く」ということですね。

最後に

最後に
今回はイケメンに対して厳しい意見を述べましたが、見方を変えればこれも一種の偏見に他なりません。

もちろん、イケメンの中にも「本当にイイ男」はいますし、ブサメンはみんな性格が良いとか、内面が魅力的だとか、そんな風に美化するのも誤りだと思います。
(皆さん経験的にご存知の通りです)

ただ、私たちが異性の容姿から心理的なバイアスを受けやすいのは事実。

「見た目がタイプじゃない」という一種の「食わず嫌い」が、ときとして恋愛の成就を妨げてしまいます。

気になる異性がいるけど、外見がちょっと好きになれない…

そんな場合もすぐに自身の恋愛感情を否定するのではなく、時間をかけて徐々に相手の内面をリサーチしてみてはいかがでしょう。

その結果、「やっぱり生理的に無理!」と分かればそれはそれで一つの人生経験ですし、「あれ? 意外と好きになれそうかも…」となれば新たな恋愛への第一歩。

理想の異性に出会うためにも、外見至上主義に別れを告げ、新たな視野と恋愛観を手に入れましょう!

・この記事のプライバシーポリシー
・この記事に関するご質問はこちら
・執筆責任者/マイハピ編集部
・運営責任者/株式会社ユーテック
・顧問弁護士/弁護士法人えそら
・商標登録/登録番号「

監修の先生ご紹介

マイハピの記事を監修していただいている専門家の先生をご紹介いたします。
※順不同・敬称略

松浦 絢子(弁護士)/松浦綜合法律事務所代表
松浦絢子(弁護士)/ 松浦綜合法律事務所代表

京都大学法学部、一橋大学法学研究科法務専攻卒業。
東京弁護士会所属(登録番号49705)。宅地建物取引士。
法律事務所や大手不動産会社、大手不動産投資顧問会社を経て独立。
IT、不動産、相続、人事労務など幅広い相談に対応している。
さまざまなメディアにおいて多数の執筆実績がある。
松浦綜合法律事務所様の公式HP
保坂真世(司法書士)/司法書士法人スターディオ代表
保坂真世(司法書士)/ 司法書士法人スターディオ代表

神奈川県司法書士会所属
中央大学法学部卒業。
横浜市内の司法書士事務所勤務を経て、2014年に横浜で独立開業。
2018年に法人化し平塚支店を設置。
個人向けに終活サポート・相続手続・障がい者の法的支援、法人向けに企業の法務手続等幅広く取り扱っております。
特に相続案件は年間100件以上受任しています。
新聞への寄稿、書籍執筆経験あり。
司法書士法人スターディオ様の公式HP
加陽麻里布(司法書士)/司法書士法人永田町事務所代表
加陽麻里布(司法書士)/ 司法書士法人永田町事務所代表

東京司法書士会 理事
加陽麻里布(かよう・まりの)です。
当事務所は、上場会社からベンチャー企業の法務手続を幅広く扱っています。
上場準備、ファンド組成、ストックオプションの設計から発行まで、ワンストッ プで行うことが可能です。
わたしたちは「クライアントファースト」という基本理念とその理念の実現のための基本姿勢を共有できるメンバーと共に、常に創意工夫をし、新たな付加価値を創造することによってお客様の多様なニーズにお応えします。高度な法律手続の専門家として、お客様に選ばれるパートナーとなることを目指しております。
関わってくださったすべてのお客様に多大なる感謝を持ち誠心誠意取組んでまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
司法書士法人永田町事務所の公式HP
國場 絵梨子(行政書士)/りこ行政書士事務所代表
國場絵梨子(行政書士)/ りこ行政書士事務所代表

琉球大学法文学部卒業。
卒業後、弁護士事務所、司法書士事務所、税理士事務所などで勤務。
現在、行政書士として行政書士事務所で活動中。
行政書士、宅地建物取引士、ビジネス実務法務検定2級、日商簿記2級、英検2級、測量士補、FP2級、賃貸不動産経営管理士などの資格を所有しています。
りこ行政書士事務所様の公式HP
内山智絵(公認会計士、税理士)/内山会計事務所代表
内山智絵(公認会計士、税理士)/内山会計事務所代表

大学在学中に公認会計士試験に合格。
大手監査法人の地方事務所で上場企業の法定監査などに10年ほど従事した後、出産・育児をきっかけに退職。
現在は、個人で会計事務所を開業し、中小監査法人での監査業務を継続しつつ、起業女性の会計・税務サポートなどを中心に行っている。
※オンラインでの対応も可能。ぜひ、お気軽にご相談ください。
内山会計事務所様の公式サイト
新井智美(ファイナンシャルプランナー)/トータルマネーコンサルタント
新井智美(ファイナンシャルプランナー)/トータルマネーコンサルタント

福岡大学法学部法律学科卒業。
1995年4月 情報通信会社入社。
30歳を機に苦手だった経済分野を克服したいという思いから、ファイナンシャル・プランナーの勉強を始める。
同時期に購入したマンションの返済を8年で完済した実績を持つ。
2006年11月 卓越した専門性が求められる世界共通水準のFP資格であるCFP認定を受けると同時に、国家資格であるファイナンシャル・プランニング技能士1級を取得。
2017年10月 独立。
主に個人を相手にお金に関する相談及び提案設計業務を行っています。
個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン住宅購入のアドバイス)、企業向け相談(補助金、助成金の申請アドバイス・各種申請業務代行)の他、資産運用など上記内容にまつわるセミナー講師(企業向け・サークル、団体向け)を行う傍ら、執筆・監修業も手掛ける。
また、個人事業主の法人化における手続きアドバイス等も行う。
新井智美オフィシャルウェブサイト
生川奈美子(ファイナンシャルプランナー)/株式会社アスト代表取締役
生川奈美子(ファイナンシャルプランナー)/株式会社アスト代表取締役

三重県四日市市在住 3人の子供を持つ母
結婚、出産、子育てをしながら、某大手生命保険会社に12年勤務
退職後、生川FP事務所を開業し、2007年2月、株式会社アスト設立
マネーライフに関する様々な分野でのコンサルタントとして活動中。
現在、家計相談などのコンサルタントの傍ら、各地でこづかいゲームをつかったワークショップをはじめ、子どもの心とお金の関係について講演、セミナーを行っている。
2015年度金融知識普及功労者として金融庁・日本銀行から表彰を受ける。
株式会社アスト様の公式HP
廣瀬愛梨(社会保険労務士)/社労士事務所OnYourSide代表
廣瀬愛梨/社会保険労務士

社労士事務所OnYourSide開業後、主に美容業界の手続き顧問、労務相談顧問、助成金の申請を行っています。20代で開業したこともあり、同世代の事業主から多くの支持を受けております。特に女性のお客様が多く、若い世代の従業員を持つことならではのお悩みや相談事などに寄り添い、味方となりサポートさせていただきます。労働基準監督署での勤務経験から労務監査への対応や労働基準法関連の申請手続きを得意としており、現在ではメンタルヘルスやハラスメント関連のセミナー講師も務めています。
社労士事務所OnYourSide様の公式サイト
丸山裕代(公認心理師、社会福祉士)/ハルニレ相談室代表
丸山裕代(公認心理師、社会福祉士)/ハルニレ相談室代表

私はこれまでに主に女性の相談に長年携わってきました。これまでご相談をお受けしている中で、自分の人生の節目、転機と感じるときこそ、自分のために時間をゆっくりと取り、自分を受け止めてあげること、認めてあげることがどれだけ大切なことかを痛感してきました。そのためにプラスになることを今後も発信していきたいと考えています。100人いれば、100通りのライフスタイルがあります。
ひとりでも多くの女性にあなたらしい人生を送ってほしいと願っています。
ハルニレ相談室様の公式サイト
大野翠(宅地建物取引士、FP技能士)/合同会社 芙蓉宅建FPオフィス代表
大野翠(宅地建物取引士、FP技能士)/合同会社 芙蓉宅建FPオフィス代表

FP歴13年、うち7年は保険を売らない独立系FPとしてポリシーを持って活動。
生命保険など各種金融商品の勧誘・販売を一切行っていません。
自主企画のセミナー動員数はこれまで500人超。
宅建士でもあることから「お金と不動産の専門家」として活動。
この他の業務として【専門記事執筆】【宅建士・FP技能士資格講師】【コンサルティング】。
特に執筆は、年間250記事以上の連載、記事監修の実績があります。(現在の主な連載先…西日本シティ銀行、キャリコネニュース、財経新聞、マネーキャリアマガジンなど)
芙蓉宅建FPオフィス様の公式サイト
岡本妃香里/薬剤師
岡本妃香里/薬剤師

2014年に薬剤師の資格を取得。そこから4年間、日本でトップレベルの売上げと来客数を誇る大手のドラッグストアで調剤と市販薬の販売に携わってきました。現在は医療ライターとして、ネットでいちばん身近なドラッグストア「マリモドラッグ」を運営中。正しい市販薬の使い方や選び方、薬剤師オススメの市販薬などをご紹介。いつでもネットで相談できる場所作りを目指します。
岡本妃香里様が運営しているマリモドラッグ
杉山奈緒(仏事コーディネーター)/株式会社メモリアルアートの大野屋
杉山奈緒(仏事コーディネーター)/ 株式会社メモリアルアートの大野屋

2016年メモリアルアートの大野屋に入社。
年間2万6千件を超えるお葬式、お墓、手元供養、無料仏事相談・お問合せを承ってきた「大野屋テレホンセンター」で仏事アドバイザーを務める。
お墓ディレクター2級、仏事コーディネーターの専門資格を保有。
豊富な知識と落ち着いた語り口でお客様に寄り添った回答が強み。
メモリアルアートの大野屋様の公式HP

関連記事一覧

マイハピとは

MyHappi(マイハピ)とは

在宅ワークや副業のノウハウで、女性の「幸せ」をサポートする、女性向け総合サイトです。
終活からSDGsまで、専門家が語る日本の「今」。
美容・健康・恋愛に関する情報もポータルにご案内します。
MyHappi(マイハピ)とは
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

当サイトでは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。サイトシールのクリックにより、サーバ証明書の検証結果をご確認ください。

最新記事