40代のメールレディが「ウソをつくべき」ポイント10のコツ

2023.11.14
プロモーションが含まれます。
40代のメールレディが「ウソをつくべき」ポイント10のコツ

メールレディは30代~40代でも普通に稼げます。
ただし、お客に対して「ウソをつく」必要があるので注意。

バレない「ウソのつき方」にもコツがあります。
簡単なので覚えておきましょう。

マイハピ編集部/高橋真理
この記事の編集責任者マイハピ編集部/高橋真理(女性心理カウンセラー)
更新日:2023年11月14日

2009年に法人(株式会社ユーテック)設立
大手の広告代理店、SDGs関連企業、ITメディア等と提携し、「男女共同参画の実現」に取り組んでいます。
メールレディがトラブルなく安心して働くことができる環境を実現するために、私たち(マイハピ編集部)が実際に体験して分かった正しい情報を発信してまいります。
主な有資格者
・女性活躍マスター
・ファイナンシャルプランナー
・キャリアコンサルタント
・子どもの貧困専門支援員
・児童虐待防止支援アドバイザー
・心理カウンセラー
・個人情報保護士
・保育士
・美容師
・ビューティーアドバイザー
・ウエディングプランナー
・終活アドバイザー
MyHappi(マイハピ)とは?

編集部おすすめの大手求人一覧

Q.年齢はサバ読みすべき?

はい。
30代~40代向けの「熟女系サイト」でも、サバ読みは必要です。
年齢に関してウソをつくときのポイントは、

  • 上限は「マイナス5歳」
  • 顔写真もプロフィールの年齢に合わせて「若作り」する
  • メイクは「厚塗り」が基本

以上の項目を押さえましょう。

Q.チャットや通話でも「サバ読み」って通用する?

マイナス5歳くらいならいけます。
映像や画像を活用する場合は、

  • 最強の若作りアイテム「ウィッグ」を着用
  • 「美人ライト」で強めの照明を当てる
  • ボイスチェンジャーで「声も若作り」する

などの方法を駆使しましょう。

Q.メールのやり取りで40代だとバレる危険性は?

「うっかりミス」でバレる例が多いです。

世代じゃないはずの音楽、言葉遣い、当時の流行などに言及すると、バレる可能性大。

なので、

  • 架空の生年月日をメモしておく
  • その当時の流行や、世代にふさわしい話題を一覧にする
  • 「オバサン構文」になりやすいので、絵文字の使用はほどほどに

Q.オバサン構文って何?

「30代以上のオバサン特有の文体」を指します。その特徴は、

  • 絵文字やカタカナ、句読点が多い
  • 短文のメールに対して、長文で返信する
  • 上から目線で、おせっかい

など。年齢がバレる原因になります。

Q.身分証で年齢確認されるのに、サバ読みして良いの?

OKです。
メールレディは、プロフィールで「若作り」するのが普通。
違法でもありません。

ただし、登録時には本当の年齢を記入してください。

Q.既婚とか、子持ちとか、正直に書いた方が良い?

メールレディ初心者にはおすすめできません。

ただ、そういう属性が、一部のマニア心をくすぐるのは確か。

仕事に慣れてきたら、色々な「嘘と事実を織り交ぜて」試してみましょう。

Q.メールが来ないから、プロフィール内容を変更したいんだけど…

年齢や顔写真など、こまめに変更するのは全然あり。
ただし、
常連客がいる間は、最初の設定をいじらない
という点に注意しましょう。
「話が違ってくる」と、常連の不信を買ってしまいます。

Q.もう一度、40代のメルレが「ウソをつくべき」ポイント10のコツを教えて

  • サバ読みは「マイナス5歳」を目安に
  • プロフィールの年齢に合わせて「詐欺写真」を掲載
  • 40代なら「厚化粧」が基本
  • 画像や動画には「ウィッグ」が映える
  • 強めの照明で美肌&若作り
  • 通話するならボイスチェンジャーがおすすめ
  • 年齢に応じた設定をメモにまとめる(架空の生年月日など)
  • 当時の流行や話題も箇条書きで一覧に
  • 「オバサン構文」に注意
  • キャラ設定や年齢は、むやみに変更しない

編集部おすすめの初心者向け求人

◆ 執筆・監修/マイハピ 編集部
最終更新日:2023年11月14日

※「マイハピ」は、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第5811767号
マイハピの商標登録証

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。