チャットレディで楽しいのは最初だけ! 段々と負担が増えていく

2023.11.14
プロモーションが含まれます。
チャットレディで楽しいのは最初だけ!段々と負担が増えていく

チャットレディを始めると、楽しい時期もあります。
でも最初だけ。

精神的にも肉体的にも、徐々に負担が大きくなります。

マイハピ編集部/高橋真理
この記事の編集責任者マイハピ編集部/高橋真理(女性心理カウンセラー)
更新日:2023年11月14日

2009年に法人(株式会社ユーテック)設立
大手の広告代理店、SDGs関連企業、ITメディア等と提携し、「男女共同参画の実現」に取り組んでいます。
チャットレディがトラブルなく安心して働くことができる環境を実現するために、私たち(マイハピ編集部)が実際に体験して分かった正しい情報を発信してまいります。
主な有資格者
・女性活躍マスター
・ファイナンシャルプランナー
・キャリアコンサルタント
・子どもの貧困専門支援員
・児童虐待防止支援アドバイザー
・心理カウンセラー
・個人情報保護士
・保育士
・美容師
・ビューティーアドバイザー
・ウエディングプランナー
・終活アドバイザー
MyHappi(マイハピ)とは?

編集部おすすめの大手求人一覧

Q.どんな負担が増えていく?

精神的につらい部分は、

  • 将来性がない
  • ウソをつく罪悪感や疲労感
  • 接客上のストレス

など。
個人差はありますが、メンタルを病むチャットレディも多いです。

どんな人の、どんな悩みにもよりそう…
困ったら「よりそいホットライン」へ!

Q.チャットレディは将来性がないの?

どんなに稼げても、履歴書に書けるような実績はゼロ。
転職に役立つスキルや実務経験にはつながりません。

編集部おすすめの認可済み求人



ガールズチャット

Q.家族にウソをついて稼いでる。今のところはバレてないけど?

長く働けば働くほど、つじつまを合わせるのは困難になります。

ウソがバレる原因としては、

  • 貯金が増え過ぎる
  • チャット時の「音漏れ」
  • スマホの中身を覗かれる

などがよくある体験談。
確定申告も必要になるので、税務上の書類も原因になります。

確定申告書などの作成は…
国税庁「確定申告書等作成コーナー」で!

Q.罪悪感とか全然ないけど?

家族や恋人にバレると修羅場。
チャットレディに対する世間一般の偏見はすごいです。

たとえ家族が相手でも、キツイ対応を覚悟しておきましょう。

チャットレディはお客から「逆恨み」されるケースも多いです。
炎上、ストーカー被害、暴露、流出…

様々なリスクを想定しなくてはなりません。
「不安な要素が多すぎて夜眠れない」
そんな状態になったら要注意。

そろそろチャットレディの「辞め時」かもしれません。

個人情報に関する質問・電話相談は…
個人情報保護法相談ダイヤル」へ!

Q.逆に、チャットレディで楽しいポイントは?

もちろん、楽しいと感じる点も多いです。

  • お客と心が通じた瞬間
  • 驚くほど簡単に高収入を稼げたとき
  • 新しい稼ぎ方や、接客のコツに気づいたとき

など、私はすごい多幸感とやりがいを覚えました。

編集部おすすめの認可済み求人



グラン

Q.それでも、楽しいのは最初だけ?

どんな仕事もそうですが、必ずマンネリ化します。
チャットレディは日々、同じことの繰り返し。

昇進とか管理職とか、キャリアアップとは無縁です。

数年もすれば、これより「上」も「次」もない、と気づくはず。

そういうタイミングで、強烈な虚しさを痛感する人が多いようです。

女性の様々な人権問題についての相談は…
法務局「女性の人権ホットライン」へ!

Q.でも高収入なら楽しくない?

お金で買えるもの、できることがあるうちは、楽しいかもしれません。

ただ、ベテランのチャットレディほど、恋愛、結婚、出産などを諦めがち。

「気づいた時には年齢的に手遅れ」
そんな後悔エピソードが後を絶ちません。

編集部おすすめの認可済み求人



ファム

Q.どういう稼ぎ方なら、チャットレディを楽しく続けられる?

おすすめの方法は、

  • 5年くらいの期限を区切って働く
  • 並行して資格を取ったり、手に職をつけたりする
  • 様々な副業を兼業してみる

など。
将来を見越した働き方を意識しましょう。

編集部おすすめの認可済み求人



クレア

Q.すでにツライ!楽しい気持ちに切り替える方法は?

しばらくチャットレディのバイトを休んでみましょう。
まずはメンタルの改善が最優先。

以下の方法を試してみてください。
チャットレディでメンタル崩壊! それでも辞めなかった私の対処法10コ

国から認可を受けている求人一覧

◆ 執筆・監修/マイハピ 編集部
最終更新日:2023年11月14日

※「マイハピ」は、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第5811767号
マイハピの商標登録証

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

マイハピとは

MyHappi(マイハピ)とは

在宅ワークや副業のノウハウで、女性の「幸せ」をサポートする、女性向け総合サイトです。
終活からSDGsまで、専門家が語る日本の「今」。
美容・健康・恋愛に関する情報もポータルにご案内します。
MyHappi(マイハピ)とは

最新記事