モコムで確定申告をしない方法。税金を0円にするコツ

2023.11.15
プロモーションが含まれます。
モコムで確定申告をしない方法。税金を0円にするコツ

メールレディで安定して稼げてる人は注意。

モコムだと確定申告が必要になるかもしれません。
デメリットも多いので、確定申告せずに済ませる方法を利用しましょう

マイハピ編集部/高橋真理
この記事の編集責任者マイハピ編集部/高橋真理(女性心理カウンセラー)
更新日:2023年11月15日

2009年に法人(株式会社ユーテック)設立
大手の広告代理店、SDGs関連企業、ITメディア等と提携し、「男女共同参画の実現」に取り組んでいます。
メールレディがトラブルなく安心して働くことができる環境を実現するために、私たち(マイハピ編集部)が実際に体験して分かった正しい情報を発信してまいります。
主な有資格者
・女性活躍マスター
・ファイナンシャルプランナー
・キャリアコンサルタント
・子どもの貧困専門支援員
・児童虐待防止支援アドバイザー
・心理カウンセラー
・個人情報保護士
・保育士
・美容師
・ビューティーアドバイザー
・ウエディングプランナー
・終活アドバイザー
MyHappi(マイハピ)とは?

\登録後すぐにお仕事OK!/
モコムの無料登録はこちら!モコム

Q.確定申告って何?

税金を支払うための手続きです

書類を自分で作成する必要があって、数時間~数十時間もかかります。

Q.確定申告のデメリットは?

とにかく面倒です。
具体的なデメリットとして、

  • 書類の作成が「超複雑」
  • 数千円~数万円の税金を取られる
  • 書類の作成を間違えると、支払う必要のない税金まで余分に徴収される

など、メルレにとっては残念なことしかありません。

Q.確定申告しないとどうなるの?

税務署から連絡が来て、書類の提出を求められる可能性があります。

それだけでもかなり面倒

しかも「税金の申告漏れ」を指摘された場合、余分に税金を支払う必要があります。

Q.確定申告をしなくて済ませる方法は?

意外と簡単で、

  • 毎月の出費をスマホにメモしておく
  • その証拠となるレシートや領収書を保管しておく

メールレディの場合はこれだけで十分です。

\登録後すぐにお仕事OK!/
モコムの無料登録はこちら!モコム

Q.出費のメモと領収書で、なぜ申告が不要になるの?

メールレディの「経費」として認められるから。
経費が多いと確定申告しなくて済む」という仕組みがあるためです。

Q.どういうこと? 税金と経費の関係は?

確定申告が必要なのは、年間の所得が48万円以上の人。
年収ではなく「所得」が対象である点に注意しましょう

所得とは、簡単に言うと「年収から経費を引いた金額」のこと。

年収-経費=所得です。

なので「経費を増やして所得を48万円以下にする」ことで、確定申告が不要になります。

Q.難しくて分からない! もっと簡単に説明して!

例えば、メールレディとしての月収が3万円くらなら、年収は約36万円。

この場合は、所得が48万円以下なので、申告は不要です。
でも、メールレディで稼いだ年収が50万円くらいある場合は注意

2万円は経費を使って、所得を48万円以内に抑える必要があります。

\登録後すぐにお仕事OK!/
モコムの無料登録はこちら!モコム

Q.どうすれば経費を使えるの?

経費は「自己申告」です。
メールレディの経費として認められるのは、

  • 家賃や光熱費(3割くらい)
  • スマホ代やインターネットの利用料
  • 美容代、メイクの費用、洋服代

など。レシートや領収書を7年間、自宅に保管しておけばOKです。

Q.チャットや通話で年収が100万円を超えてます。 申告はしなくて済む?

経費を50万円くらい使用すれば、申告は不要です。
来年買う予定のモノをあえて今年に購入して、経費を多めに使いましょう

おすすめは、

  • 新しいPCやスマホを買う
  • 引っ越す
  • 自分へのご褒美(旅行、外食、ブランド品の購入など)

Q.もっと稼いでます。メールレディが節税できる方法は?

様々なコツを組み合わせて駆使しましょう。

申告が不要になったり、税金の一部が還付されたりします。
参考記事はこちら
メールレディは経費が多いので税金も確定申告もナシ?簡単な計算方法

メールレディ求人一覧はこちら!

◆ 執筆・監修/マイハピ 編集部
最終更新日:2023年11月15日

※「マイハピ」は、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第5811767号
マイハピの商標登録証

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

マイハピとは

MyHappi(マイハピ)とは

在宅ワークや副業のノウハウで、女性の「幸せ」をサポートする、女性向け総合サイトです。
終活からSDGsまで、専門家が語る日本の「今」。
美容・健康・恋愛に関する情報もポータルにご案内します。
MyHappi(マイハピ)とは

最新記事