メールレディって何するの? 毎日の「やることリスト」

2023.11.14
プロモーションが含まれます。
メールレディって何するの?毎日の「やることリスト」

メールレディの仕事は、メールだけではありません。
何をするのか、毎日やることのリストを見ていきます。

マイハピ編集部/高橋真理
この記事の編集責任者マイハピ編集部/高橋真理(女性心理カウンセラー)
更新日:2023年11月14日

2009年に法人(株式会社ユーテック)設立
大手の広告代理店、SDGs関連企業、ITメディア等と提携し、「男女共同参画の実現」に取り組んでいます。
メールレディがトラブルなく安心して働くことができる環境を実現するために、私たち(マイハピ編集部)が実際に体験して分かった正しい情報を発信してまいります。
主な有資格者
・女性活躍マスター
・ファイナンシャルプランナー
・キャリアコンサルタント
・子どもの貧困専門支援員
・児童虐待防止支援アドバイザー
・心理カウンセラー
・個人情報保護士
・保育士
・美容師
・ビューティーアドバイザー
・ウエディングプランナー
・終活アドバイザー
MyHappi(マイハピ)とは?

編集部おすすめの大手求人一覧

Q.何するのか、分かりやすく一覧で教えてください

  • サイトやアプリにログイン
  • 営業メール(数百通)
  • 自撮り
  • 顔写真の更新
  • SNSの更新
  • ブログや掲示板に投稿
  • 男性のプロフィールを読む
  • 「足あと」や「いいね」にお礼メール
  • 複数のサイトで、同じ作業を繰り返す

Q.こんなにあるの? 毎日は無理です!

できたら毎日」という感じで大丈夫です。

メールレディは「できる範囲で楽なことから」が基本。

ノルマやシフトはありません。

Q.複数のサイトに毎日ログインするの?

これも「できたら」でOK

10サイトくらいに登録して、最終的には3つくらいに絞る人が多いです。

更新作業やログインは「稼げるサイト」を優先しましょう。

Q.メールレディを始めてすぐにすべきことは?

  • プロフィールの作成
  • 顔写真の掲載
  • 着信の設定

以上の3つです。

Q.顔写真は載せないとダメ?

プロフィールには掲載しましょう。
1枚だけで良いです。

Q.ネット上で顔を晒したくありません!

アプリで修整して「別人」レベルに加工すればOK。

顔写真を掲載しないと、メールレディで稼ぐのは難しいです。

Q.プロフィールの作成とか面倒くさいです…

他のメールレディのプロフを「コピー」すれば簡単。

例文もネット上で大量に公開されています。

メール内容もコピペが基本。
手書きでメールする必要はありません。

Q.着信の設定って何をするの?

メールのみで稼ぎたい人は、
チャットと音声の着信をオフにする
ことで、男性客と会話しなくて済みます。

Q.毎日そんなに作業しないと稼げないの?

リストで見ると大変そうですが、習慣化すれば簡単。
こんな単純作業でお金を稼げて良いの?
と不思議に思うくらいです。

Q.毎日の作業量を減らしたいです。方法は?

常連(固定客)ができると、大半の作業が不要になります。

一度コツをつかめば「手抜きできる部分」も把握できるはず。

メールレディはむしろ「手抜きが上手な人」ほど稼げるバイトです。

「努力」ではなく「効率」重視の姿勢でいきましょう。
参考記事はこちら
メールレディのやり方【超初心者編】登録の方法~稼げるコツまで【メルレの始め方】

国から認可を受けている求人一覧

◆ 執筆・監修/マイハピ 編集部
最終更新日:2023年11月14日

※「マイハピ」は、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第5811767号
マイハピの商標登録証

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

マイハピとは

MyHappi(マイハピ)とは

在宅ワークや副業のノウハウで、女性の「幸せ」をサポートする、女性向け総合サイトです。
終活からSDGsまで、専門家が語る日本の「今」。
美容・健康・恋愛に関する情報もポータルにご案内します。
MyHappi(マイハピ)とは

最新記事