ビーボのメルレにログインできない! 困ったときのQ&A

ビーボのメルレは、ログインできず困ることが多いです。
- どこからログインするの?
- パスワードを忘れた
- スマホを買い替えてログインできない
そんなときは、以下の「Q&A」でトラブルを解決しましょう。
ビーボのログインページはこちら▼
https://girl.vi-vo.link/module/login.php

大手の広告代理店、SDGs関連企業、ITメディア等と提携し、「男女共同参画の実現」に取り組んでいます。
メールレディがトラブルなく安心して働くことができる環境を実現するために、私たち(マイハピ編集部)が実際に体験して分かった正しい情報を発信してまいります。
【主な有資格者】
・女性活躍マスター
・ファイナンシャルプランナー
・キャリアコンサルタント
・子どもの貧困専門支援員
・児童虐待防止支援アドバイザー
・心理カウンセラー
・個人情報保護士
・保育士
・美容師
・ビューティーアドバイザー
・ウエディングプランナー
・終活アドバイザー
MyHappi(マイハピ)とは?
目次
Q.ビーボのメルレは、どこからログインするの?
ビーボのログインページはこちら▼
https://girl.vi-vo.link/module/login.php
Q.パスワードとIDを忘れてしまいました。対処法は?
電話番号かメールアドレスを入力してログインできます。
まずは、ログインページにある「メールでお問合せ」と書かれている部分をタップ。
運営会社に連絡しましょう。
Q.スマホを買い替えて、ログインできなくなった! どうすればいい?
同じ方法でOK。
「メールでお問合せ」と書かれている部分をタップしてください。
電話番号かメールアドレスでログインできます。
Q.ログイン中なのはお客にバレる?
お客には「ログイン中の女性」として表示されます。
メールの数が増えるので、できるだけこまめにログインするのがおすすめ。
着信を受けるかどうかは、設定で変更できます。
Q.ビーボはPC(パソコン)でもログインできる?
パソコンからは利用できません。
タブレットは可能です。
Q.メルレは「ログイン中」の男性にいきなりメールしても良いの?
もちろんOKです。
知らない男性が相手でも、遠慮は不要。
むしろ積極的なメルレほど好印象です。
どんどんメールしましょう。
Q.ビーボは他のサイトやアプリと「同時にログイン」できる?
できます。
メルレにとっては必須のテクニック。
「同時待機」と呼ばれる稼ぎ方です。
着信やメールが数倍に増えるので、ぜひ活用しましょう。
Q.どうしてもログインできません!
- 機種変更して、電話番号も変わっている
- 電話番号もメールアドレスも忘れた
などの原因により、運営会社に問い合わせても、ログインできない人がいます。
そんな場合は「再登録」を窓口で勧められます。
新しい電話番号と、以前と同じ身分証を使用可能。
あらためて登録手続きをしましょう。
Q.ログインすると家族にバレる?
WEBサイトの「履歴」を消去すればバレません。
Q.ビーボはアプリでログインを省略できる?
ビーボは「WEBサイト」上からログインする仕組みです。
アプリでログインはできません。
アプリは、通話時に利用します。
ログインできない理由まとめ
- ログイン用のページが分からない
- パスワードやIDを忘れた
- スマホを買い替えた
以上の場合は対処できます。
ただし、以下のケースでは対処できません。
・PCからはログインできない
・アプリもログインできない
◆ 執筆・監修/マイハピ 編集部
最終更新日:2023年11月11日
※「マイハピ」は、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第5811767号】
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。