メールレディはビーボが安全だけど…最初の1ヵ月がヤバイ

メールレディ初心者は、 ビーボでデビューする人が多いです。理由は、
- セキュリティが高品質で安全
- 報酬が高額
- 一斉送信で楽に稼げる
など、良い環境が整っているから。
ただし、最初の1ヵ月は大変です!

大手の広告代理店、SDGs関連企業、ITメディア等と提携し、「男女共同参画の実現」に取り組んでいます。
メールレディがトラブルなく安心して働くことができる環境を実現するために、私たち(マイハピ編集部)が実際に体験して分かった正しい情報を発信してまいります。
【主な有資格者】
・女性活躍マスター
・ファイナンシャルプランナー
・キャリアコンサルタント
・子どもの貧困専門支援員
・児童虐待防止支援アドバイザー
・心理カウンセラー
・個人情報保護士
・保育士
・美容師
・ビューティーアドバイザー
・ウエディングプランナー
・終活アドバイザー
MyHappi(マイハピ)とは?
目次
Q.なぜ大変なの?
ビーボは「新人ボーナス」が手厚いです。
5,000円~1万円が支給されるので、登録しないと損。
ただし条件があって、
- プロフィールを作成する
- ビデオ通話か音声通話で1万円を稼ぐ
- 1ヵ月以内に達成する
など、プレッシャーを感じる人もいるかもしれません。
※期間によってボーナス額が増減されることもあります
\ビーボの無料登録はこちら!/
Q.他に大変なことってある?
ビーボに限った話ではありませんが、
- 最初は常連客がいない
- 設定やプロフをカスタマイズする必要がある
- アダルト目当てのお客が多い
など、時間や「慣れ」が必要です。
Q.ビーボに登録したら最初の1ヵ月で何をすべき?
新人期間には、メールを優先して受信できます。
なので、期間中にできるだけ早く常連客をGETしましょう。
翌月以降の収入に大きく影響します。
Q.ビーボの安全性に「ダメ出し」できる部分とかある?
「出会い」目的の男性客は多いです。
サイトの規約上は禁止されていますが、
- パパ活が「黙認されている」というウワサもある
- LINEや電話番号を交換するメルレもいる
- 露出行為を繰り返す男性がいる
など、問題点を指摘する体験談も多数。
いずれもトラブルの原因になっています。
Q.じゃあビーボは危険?
いずれのリスクも対策は可能です。
- 「出会い」はキッパリ断る
- LINEや電話番号をお客に教えない
- 迷惑客はブロックする
など、対応は難しくありません。
参考記事はこちら
⇒ ライン聞かれたら危険!メールレディの報酬0に! 断り方の例文30種
Q.ビーボって大手?
メルレのサービスとしては、国内でも上位の大手。
口コミの評判も良く、特に初心者から好評です。
\ビーボの無料登録はこちら!/
Q.ビーボの欠点は?
安全性に問題はないですが、
- 大きな個性や特徴に乏しい
- 初心者が稼ぎやすい反面、「超高収入」な女性は少ない
- パソコンに非対応
などのデメリットもあります。
Q.ビーボで稼げた!他にも登録した方が良い求人ある?
仕組みが似ている大手サイトに登録しましょう。
求人を「掛け持ち」すれば数倍稼げます。
Q.ビーボの報酬が振り込まれない原因は?
詐欺のリスクはありません。ただし、
- 最低支払額を達成できていない(振込は3,000円から)
- 支払いまで最低1日~2日かかる
- 口座情報の入力ミス
などの原因が考えられます。
\ビーボの無料登録はこちら!/
Q.ビーボで炎上やストーカーの被害に遭遇する危険性は?
全てのメールレディが被害者になる可能性があります。
ただ、ビーボは運営会社の対応が非常に優秀。
トラブルに遭遇しても、通報すれば丁寧なサポートを期待できます。
◆ 執筆・監修/マイハピ 編集部
最終更新日:2023年11月12日
※「マイハピ」は、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第5811767号】
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。